おっちゃんも友達おらへんねん
イッチは、常に孤独感じてるん?
ワイはメンタルよわよわになった時だけ、そんな感じなるわ
仕事忙しい期間がひと段落した週末とか
ウォーキングさぼったときとか、不健康続いた時とか
メンタルよわよわ度が、そんなひどくなかったら、アニメとか見てなんとかなるな
今期は、「あけびちゃんのセーラー服」がええな、あと、「着せ替え人形は恋をする」な
【一人で楽しこと】を意識的に探してったら、アニメ、ドラマ、ラジオ、マイナーyotuberとかになったわ
一人焼肉、1人スシロー、とかもかなりええわな
(空いてる時間に行ってパッと行ってパッと帰れる)
なんか長くなってもうて、すまんが、意識的に健康と趣味、に意識向けて、孤独を紛らわしてる感じやなぁ〜
1人スシローおっちゃんやけど、
いっち、創作する系の人なんか、そりゃなええな
SNSかなんかで絵を上げてけば、いい友達(共通の趣味が確定した状態)ができるとおもてるんや
これ、今年、ワイもやろうと思ってることの1つやねん
インターネットで友達作る
創作物アップして、自分の作品(絵でも曲でも動画でも3Dでもなんでも)に興味持った人とだけ、知り合える
これ、よー考えると、学校とか職場とかよりも、人数多い分、めちゃめちゃ知り合える人多くて人生豊かになる、おもてん
場所も年も顔もスペックも気にせず、友達を作るにはどうするか、を考えてたどり着いた結論が、SNSになんか作ったもの乗っけて同じ興味の人と繋がる、やったわ
ひろゆきか、ホリエモンだかが、言ってた
「学校とかで友達はいらない、インターネットがあれば会いたい人に会える」みたいなこと、そーゆーことか、とそんときおもたわ
令和のインターネットスキルこそ、SNS使いこなしスキルやな
また長文やな
文章ながなってしまうのは、学生の時に読んだ太宰治の人間失格のせいやな、すまんな
(さんきゅーな、太宰ちゃん
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。