Top / 詳細
パソコン通信の頃(90年代)から攻撃的な掲示板ってのはあったらしい
俺は名前だけ知っててアクセスしたことはないんだけど
センターネット
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
普通のBBS(nifty、東京BBSなど)はそれはもう平和なもんだったな
割合の問題な気もする、昔から荒らしも居たけどマウント合戦はやる方も見る方もネタとして楽しむ余裕はあったように思う、コイツらバカな事言ってんなーwって、今は本気で顔真っ赤にしてる人がほとんど
スマホの普及に伴って一気にネットの民度というか、使う側のモラルとか煽り耐性が低い人が増えたから目に付く事が増えたんだろうな、たまに見かける程度からどこにでもいるレベルになった
駅で電車に乗る時とか、誇張抜きで9割スマホ弄ってるからその中には掲示板とかSNSにベッタリな人もいるだろうし、ある程度裕福なオタクのアイテムだった家のパソコンでしか書き込めなかった時代とは流石に差があるよね
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。