人工言語って絶対広まらないよな | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

人工言語って絶対広まらないよな

2022年04月08日
8

1. 名無しのおっちゃん

2022年04月08日 20時40分 ID:8708f9c1a2 (1/1) ID抽出 返信

アルカとか
エスペラントとか

歴史が無いと相手にされないわな

2. 名無しのおっちゃん

2022年04月08日 21時18分 ID:adbe4981cb (1/1) ID抽出 返信

サルートン

3. 名無しのおっちゃん

2022年04月08日 21時22分 ID:7603d2d399 (1/1) ID抽出 返信

全人類がうっかり言語を忘れちゃったら広まるかもしれない

4. 大江戸民国

2022年07月26日 21時53分 ID:feff5f5d53 (1/1) ID抽出 返信

ハングルとかは人工言語じゃね ほかには特に浮かばんわ

5. 名無しのおっちゃん

2022年07月27日 03時42分 ID:8908cefb69 (1/1) ID抽出 返信

>>4
文字は人工やけど言語としてはちゃんと自然変異してきたものだ

6. 名無しのおっちゃん

2022年07月27日 07時29分 ID:f3ae50f141 (1/1) ID抽出 返信

トキポナは認知さえされれば最強だと思うんだがな

7. 名無しのおっちゃん

2025年10月02日 07時31分 ID:1df2819c68 (1/1) ID抽出 返信

歴史がないと言うか
用途がない
覚えても何に使うのよ
これを解決しないと広まらないよ
C言語とかのプログラミング言語も人工言語だけど用途があるから皆覚えるわけよ

8. 名無しのおっちゃん

2025年10月02日 13時17分 ID:faf9a55173 (1/1) ID抽出 返信

>>7
CもC++も含めていろんな会社のいろんな人がいろんなコンパイラでいろんな自分勝手なカスタマイズで自分勝手な使い方ができて初めてこんなに広めれたんとおもう
誰が言い付けろこんなはなしがある「the c programming language was never designed, it mutates over time」
この意味でいうと自然言語にかなり近い

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる