
読んだ→あらすじ+感想を書く
これだけなら名作文学でも偉人伝でも漫画でもノベルゲーからでも作れる
しかし読書感想文はある程度の長さが必要になる
400詰め原稿用紙4枚とかだ
すると作れないパターンが発生する
それは文章が短すぎる場合である
例えば不動産広告のキャッチコピー
写真集で写真の横に書いてある男目線の恋愛文
トレーディングカードゲームのフレーバーテキスト
こういった短すぎる内容では
あらすじを書いても文字数が稼げない
必然的に読書感想文は作れない
逆に言えば2000文字くらいあれば内容が何だろうと読書感想文は作れるわけだ
ワイは小学生の時の読書感想文で
おもしろかったです
って書いたらどうおもしろかったのか書けとセンセイに言われたやで
ほならと思って
おもしろくてすごいおもしろかったです
って書いたらもっと詳しく書けとセンセイに言われたやで
ほならと思って
とてもおもしろくてすごくおもしろくておもしろかったでって書いたらどういうことが面白かったのか書けとセンセイに言われたやで
ほならと思って
おもしろくておもしろくてすごくおもしろくてとてもとてもおもしろくてすごくおもしろくておもしろかったです
って書いたらおもしろかった以外書け言われたやで
つまらんこと言うセンセイが大嫌いだったやで
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。