
数あるイベントの中でこの試験が毎年気になるおっちゃん
しかも毎年「今は共通テスト~」と毎回突っ込まれるのを待ってる
風物詩だな
今日からセンター試験らしい
https://occhan-nel.com/thread/detail/7333
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
https://occhan-nel.com/thread/detail/1228
化学に古文を読ませて考える問題が出たと某所で話題
--------------
化学
第2問 次の問い (問1~4) に答えよ。 (配点 20)
問1 発光に関する記述のうち, 下線部が化学発光ではないものはどれか。 最も適当なものを、次の1~4のうちから一つ選べ。
①科学捜査において,鑑識がルミノール反応による光を利用して血痕を検出した。
②お祭りの屋台で, ブレスレット (腕輪) 型のケミカルライトが光っていた。
③1910年のパリ自動車ショーで初めて公開されたネオンサインの光は人々を魅了した。
④夏は夜。月のころはさらなり、闇もなほ, 蛍の多く飛びちがひたる。ま ただ一つ二つなどが)ほのかにうち光りて行くもをかし。(清少納言『枕草子』から抜粋 改変)
人生を台無しにしかねないリスクをとってまでやることか?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6526463
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。