Top / 詳細

丸坊主をずっと維持していたのは中学時代(校則で拘束)。
6mmの設定で髪を切って、頭に乗せた手指より頭髪が明らかに長く(2cm弱)違反になったらまた切ると言うサイクルだった。
ちょっと長めのゆるい丸坊主はメンテが楽。
大人になってからの丸坊主は気分転換に切って、そのまま普通の長さになるまでそろえる程度にカットすると言うサイクルだった。
中途半端の長さの時は髪をそれなりのスタイルにまとめるのに手間がかかる。
余談)今は後ろで前髪もほぼ全部くくれるぐらいの長さにして遊んでいる。
3年近くかけたけど、未だにもみあげだけは長さが足りない。
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。