Top / 詳細

その換気をしまくってる東京で連日2万人弱感染しとるがな。
感染が縮小した時も換気しとったし、
拡大しとる時も換気しとる。
つまり換気は感染に大きな影響を与えてないと考えた方がええ。
だしそもそもやけど、ウィルスを細菌かなんかと勘違いしとるとしか思えん。
換気なんてほぼ無意味やで。
なんで東京は換気しまくってるかっちゅうたら、
そら「みんながやってる」からや。
じゃあワイは換気せんのかっちゅうたら、ちゃんとしとる。
職場でも率先して換気しとる。
なんでかって「換気しない変な人!」と思われるのは嫌だからや。
あとかかった時に「対策してましたよ」って顔ができるからやな。
換気なんてその程度のもんよ。
だからわざわざくっそ寒い外の空気取り込むなんてアホちゃうか?
っていう感じで関西はしてないんなら、
ワイは関西の方が賢いと思うで。
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。