Top / 詳細
NECのを選ぶときは型番末尾がHPのやつでなるべく新しいのかな
HPとHSがあるんだがHPの方がソフト側の性能がいい
例えば空きチャネル検索だと、
HSは起動時にか探さないけど、HPは使用中でも速度が落ちたら空いてる所を探す機能があったりする
他にも細かい設定が色々とできる
他に気にすることはストリーム数で、これは同時にデータを送信できる対象デバイス数
テキストベースのサイトなら送受信は数分に一回だけど
動画サイトだと連続して送るので4ストリーム対応なら4台同時に使える
まあ一人暮らしとかだとあまり気にしなくていいけど4あると安心
あとは家の広さかな
どのくらいの家に対応できるかをスペックに書いてるはずだから
使いたい範囲の1.5倍くらいに対応したやつにする
中継機を使うつもりなら中継機とセットのやつなら最初からセットアップ済みになってる
セットアップしてなくてもWPSで3分もあれば設定できるけどね
まあ1.5〜1.8万くらいので充分な性能は得られると思うよ
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。