通貨発行権が欲しい | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

通貨発行権が欲しい

2024年06月19日
8

1. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 02時26分 ID:f8ce323e8a (1/1) ID抽出 返信

悪いことには使わないから
通貨発行権をくれ
2年くらいでいいから
自分のためだけに使うから
通貨発行権ほしい

2. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 02時39分 ID:a10aaea6dc (1/1) ID抽出 返信

ワイも欲しい。善良な一市民のささやかな願いやな。
私鋳銭の類なら大東島紙幣ってのがあったんや。
なかなか面白いで。

3. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 05時23分 ID:eb7ced77ac (1/1) ID抽出 返信

それってクーポンとどうちがう?

4. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 06時03分 ID:67643733ba (1/1) ID抽出 返信

偶然さっき調べていたことを書きますね。
正解かどうかはわからないけど。
----
通貨発行権は銀行券を発行する権利。
この銀行券には、銀行券を用いて支払いを行った場合、
相手がその受取りを拒絶できないという、
法貨としての強制通用力が法律により付与されている。
----
クーポンだと受け取り拒否ができる(価値が発揮できない?)場合があるけど
銀行券はそれがない。

5. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 09時46分 ID:bd54212253 (1/1) ID抽出 返信

なるほど

相手の受取り拒否権を封ずることが善良な一市民のささやかな願いだということですね

6. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 15時11分 ID:61cfd3fbbf (1/1) ID抽出 返信

クーポンだと50%やんせいぜい
通貨発行権があれば100%割引が実現できるわけよ

7. 名無しのおっちゃん

2024年06月19日 16時40分 ID:763180fd2d (1/1) ID抽出 返信

では「現金不可(電子マネーのみ)」と店頭に表示している店はどうなるか?
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/200/syuh/s200013.htm
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/200/touh/t200013.htm

8. 名無しのおっちゃん

2024年06月20日 11時09分 ID:e5fab50afb (1/1) ID抽出 返信

強制通用力(wikiより)
強制通用力を有する貨幣、すなわち通貨による支払いは最終的なものであり、受取人は受け取りを拒否することができず、これにより決済は完了する(支払完了性)。

こんなんあるんやなぁ。
>>7の答弁なんか完全に答えになってなくて避けとるな。
結構厄介な問題かもしれへん。
入店時点で決済方法に同意したと見做すなんて、
そんな契約できひんと思うんよ。
仮にそれがあるなら明示する義務と説明する義務がセットやろね。
でもそんな義務は法律上存在せぇへんから、
同時に決済方法を一方的に決定する権利も店側にはないやろな。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる