耳の穴がすぐ蒸れて痒くなるのでイヤホンが使えない | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

耳の穴がすぐ蒸れて痒くなるのでイヤホンが使えない

2025年10月09日
10

1. 名無しのおっちゃん

2025年10月09日 07時47分 ID:d469a020e9 (1/1) ID抽出 返信

ヘッドホンでもダメ
カナル型は論外
インイヤーも勿論ダメ
オープンイヤーとかもまあまあダメ
耳の穴が完全に空く骨伝導なら平気
イヤーフック型は試したことない絶対音漏れしまくるし

耳栓もおおむねダメ

でもずっとダメだったが
一年くらい前にMOLDEXから米軍向けの対爆耳栓が一般売りされるようになって
一組2000円もするんだが中央に0.5mmくらいの空気穴が開いてるので
通気性があって蒸れない

もちろん穴が開いてるので
耳栓としての機能はかなり低くて-6dbくらい(一般的な耳栓は-25〜35db)になるんだが
細い穴なので真横で鳴る音以外はブロックしてくれる
だからほぼ問題なく使える

欠点としてはアメリカ人向けなので日本人の耳穴には大きい
1時間位で痛くなる
でも電車に乗ってる間だけだからええねん

2. 名無しのおっちゃん

2025年10月09日 08時50分 ID:a11bb4b02f (1/1) ID抽出 返信

ワイ的に蒸れはまぁまぁ我慢するほどでもなくなんともない
ただナカでニキビができちゃうこともあるので怖い

3. 名無しのおっちゃん

2025年10月09日 10時08分 ID:3e8c2dc226 (1/1) ID抽出 返信

ムワッ❤️
ムワッ❤️
ムレッ❤️
ムレッ❤️

4. 名無しのおっちゃん

2025年10月09日 16時34分 ID:68177c97bd (1/1) ID抽出 返信

>>1
もし耳の中から汁が出てきたりジクジクしてるなら、耳鼻科で「耳洗浄」っていう治療を受けるのがいいよ。ぬるま湯みたいな生理食塩水で優しく耳の中を洗ってもらうんだって。これでカビとか汚れを取るから、すごく楽になるらしい。
https://asami-ent.nagoya/itchy_ears/

5. 名無しのおっちゃん

2025年11月07日 12時25分 ID:ab4180b47b (1/3) ID抽出 返信

MOLDEXの耳栓か、懐かしい。
不眠に悩んでいた頃、全種類の使い捨て耳栓が入ったお試しセットを
とっかえひっかえやってたわ。お気に入りはGoin'Green。

使い捨てでないタイプがあるのは知らなかった。
amazonにもあるBattlePlugsってやつかな。

6. 名無しのおっちゃん

2025年11月07日 12時27分 ID:110ae59882 (1/1) ID抽出 返信

>>5
それそれ
バトルプラグ

7. 名無しのおっちゃん

2025年11月07日 14時11分 ID:ab4180b47b (2/3) ID抽出 返信

防音ならイヤーマフというジャンルを試してみようと思ったが
寝る時に使いづらいのは一目瞭然だったので躊躇していたら
深刻な不眠がましになったのでそのまま放置。

こういうの、見た目につられて買う寸前だった
https://m.media-amazon.com/images/I/61kWoG4ep6L.jpg

https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0-H520A-407-GQ-Peltor-%E9%98%B2%E9%9F%B3%E7%94%A8%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%95/dp/B004RANCEA/

8. 名無しのおっちゃん

2025年11月07日 14時13分 ID:ab4180b47b (3/3) ID抽出 返信

「このシーリングリングは柔らかく衛生的なフォームで覆われ、
 通気路が設けられているため、着け心地もよくなっています」

ある程度は蒸れにくくする工夫もされてそう。

9. 名無しのおっちゃん

2025年11月12日 11時36分 ID:2c53e4c8d5 (1/1) ID抽出 返信

>>7
3Mのイヤーマフ買ったことあるけど
聞こえなくはなるものの頭を左右から締め付けるので
そのまま寝ると朝頭痛が結構してた

10. 名無しのおっちゃん

2025年11月12日 17時35分 ID:abafd0eb20 (1/1) ID抽出 返信

3Mのイヤーマフでも製品によって側圧がいろいろあるみたいですね。
側圧が強いほど遮音性を高めやすい反面、長時間装着で頭部や耳に
圧迫感・痛みが出やすくなる。
側圧が弱いと快適な反面、ズレやすく遮音性能が低下することがある。
購入前に長時間試用できればいいのだけど、それは無理だしなぁ。

そう言えばMOLDEXの耳栓、見た目が軍用ぽくてかっこいいcamoは
装着すると材質が硬め+少し大きめで、長時間では少し痛かった。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる