おっちゃんねる
1. 名無しのおっちゃん
JPGよりデータを小さくできるのが特徴だが その代わりにJPGより画像が汚くなる 全体に色が薄くなりコントラストが低くなる 緑はくすみ、影は白っぽくなる ディティールも失われる 木の葉のような細かい部分は潰れる そえなると何の価値があるんだ? 汚くしてデータ量減らすならJPGでも同じ事はできるだろう 明度や彩度情報を削るのはJPGでもできるんだし マジで何のために流行らそうとしてるのかわからん
2. 名無しのおっちゃん
ざっとググった感じ ・透過色に対応(jpgでは無理) ・アニメーション可能(gifより高画質高圧縮) ・可逆圧縮/不可逆圧縮が選択可能(意味わからん) という事みたいね
3. 名無しのおっちゃん
同レベルの画質にした時のファイルサイズがJPG>>>AVIFって事と違うの? 画質重視の場合は可逆圧縮にするというポリシーなのかなと ただ、シェア取れるかは疑問だろうね
4. 名無しのおっちゃん
4Kくらいにすると小さな正方形のノイズが結構見える 特に明度の高い部分でグラデーションがあると目立つな
5. 名無しのおっちゃん
>>2 可逆圧縮→元の綺麗な状態に戻せる※ただし効率が悪い 不可逆圧縮→効率的にファイルサイズを圧縮(小さく)出来る※ただし画像が荒くなる等の要らないと判断された情報は削られる って事らしい。 同じ4K画面でも元の画像等より圧縮出来るなら、その画像の圧縮する範囲を小分けにして表示すれば、同じ画像でも軽くて綺麗に見せれるって事なんだろうね。
6. Vおっちゃん
>>2 アニメーションの画像apngとgifだけだと思ってた
7. 名無しのおっちゃん
>>5 可逆、不可逆圧縮がなぜ必要なのかの説明になってなかったわ(;´Д`A ○動画編集などで動画素材として、のちのち再利用したりするかもしれない場合・ファイルサイズは気にしないから最高音質・画質を保ったまま保存したい場合 →可逆圧縮 ○最終的な作品(動画・画像)として保存するために、そこそこの画質等が欲しい場合 →非可逆圧縮 ほぼコピペだけど大体こんな感じみたい
10文字以上縛りしりとり
2022-01-12 252
雑談・質問
【朗報】やや涼しい
2025-09-19 6
(´;ω;`) 小人に出会ったの
2025-09-20 2
(´;ω;`) 秋になるとおばあちゃんの味噌汁を思い出すの
2025-09-18 4
サグラダ・ファミリアが2026年に最後の塔が建築終えて完成するらしい
2024-04-01 7
すごい掲示板見つけた
2022-11-06 47
こないだ進研ゼミの漫画が名簿屋のミスなのかうちに届いたので15年ぶりに読んでみたんよ
2025-09-17 4
今日からアマゾンプライムデーセールだぞ!!
2025-07-11 7
【悲報】グレタさんガザに飽きたっぽい
2025-08-22 34
SNSの広告は全て詐欺と思ってるんだが思わない人もいるのですね
2025-09-18 2
教えてgooが今日の11時に終了していたらしい
2025-09-17 1
聖女っておるやん
2025-09-17 6
今まで毎日飲んでいた難消化性デキストリンは水溶性食物繊維なんだが不溶性食物繊維も摂らないといけないらしい
2025-09-14 5
泡沫=うたかた、同胞=はらから ←こういう読み方教えて
2025-09-14 10
【痴呆】おっちゃん「俺の家の前で何しとんじゃあ❗️」→「あ、俺の家と違うわ‼️」
2025-09-13 2
おっちゃんのための雑談スレ
2021-11-08 2254
お→ち→ん→ち→ん→タ→イ→ム 完成でハイパーオチンチンタイム発動(130)
2021-12-19 431
おっちゃんねる(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ
2021-12-18 373
Youtubeから来たやつおる?
2022-01-09 183
我、AI絵の環境が遂に完成する!!
2023-05-24 182
お嬢様部スレ
2021-12-18 175
JKだけど質問ある??
2022-01-11 145
【毎月27日】ニーナの日にここに集まって話そうぜ【ここ集合】
2023-07-18 143
安価で悲惨すぎるストーリー作ろうぜwwww
2022-01-30 133