
乾燥肌の原因にもよるが、
細菌や病気によるものでない場合であれば、
以下の手段がとても有効。
ゼラチンを塗る。
ゼラチンはコラーゲンから作られ、
最近よく聞くコラーゲンペプチドと組成も成分もほぼ同じ。
ゲル化しやすい、しにくいという差はあるらしい。
ともあれゼラチンを塗れば皮膚の水分の蒸散は防げる。
ただゼラチンをいちいち溶いて塗るのは面倒なので、
薬局にいってワセリンを買って塗ればこれもまた効果は同じ。
老人介護施設、病院などでも一般的に行われる手法であり、
コラーゲンよりも効果は保証されているし、何より安全で安価。
実はぶっちゃけコラーゲンを塗る意味は特にない。
皮膚に被膜を作るという意味ではコラーゲンでなくてもいい。
あと、皮膚から吸収!みたいなことを言っていたりするが、
『されるはずがない』ので注意していただきたい。
コラーゲンのような高分子のものが皮膚から吸収されるのであれば、
細菌なんぞは皮膚を通り抜け放題になってしまう。
摂取に関してもコラーゲン系サプリ飲む程度なら、
ゼリーやマシュマロを食べた場合と、
効果に関して生理学的な差異はない。
※プラセボ(プラシーボ)効果を除く。
やったぜ。
ちゃんと>>1を応援するイラストも描いたで。
https://imgur.com/1oxOuOi.jpg
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。