Top / 詳細

モー・ショボー:
モンゴルのブリヤート人に伝わる魔物で、その名前は悪しき鳥という意味。
恋愛というモノを知らずに幼いまま亡くなってしまった少女の霊が
モーショボーになると言われている。
つまり、モーショボーは幼女な上に処女なのである。
「おーいニンゲン、シにそうだよ~?」
モーショボーは美しい少女の姿になって近くを通る男の旅人を誘惑し、
油断して近づいた途端に顔を鳥に変え、その鋭いクチバシで頭蓋骨を割り、
脳髄を啜るとされている。
ーーーー
これ、引っかからない自信のあるおっちゃん、おる?
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。