インターネット標準時が流行らず消えたのを見るに不便でも変えたくない人はIT業にも大量にいる | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

インターネット標準時が流行らず消えたのを見るに不便でも変えたくない人はIT業にも大量にいる

2024年11月17日
5

1. 名無しのおっちゃん

2024年11月17日 23時50分 ID:ba8824cd76 (1/1) ID抽出 返信

あの一日を1000分割して数えるってやつ
だーーーれも使わずに消えた

24時間60分60秒1/1000秒なんていう変則的な数え方をするより
よっぽど合理的だと思うんだが

少なくともコンピュータ内の計算で使って
外部出力する時には60進法に直すやり方でも良かったはず

でも誰もそんなことせず
スゥーーーーと消えたね

2. 名無しのおっちゃん

2024年11月18日 01時32分 ID:ec69fb0fa8 (1/1) ID抽出 返信

IT業やる前に人として時分秒の感覚になれているからな
一日を1000分割にする考えは面白いと思います。
しかし慣れている感覚を変えるのは難しいことなんですよ...

3. 名無しのおっちゃん

2024年11月18日 03時05分 ID:f4c685ea4d (1/2) ID抽出 返信

業務で扱う時間の幅が広い人にはメリットがあるかもしれないが
狭い人にはメリットがない気がする。

測定系の組み込みソフトを組んでいた頃はミリ秒とナノ秒で
ほとんどの仕事を賄えた。
分単位を扱うことは有り得ず、
もし扱うとしたら、それらを統括するUI側に委ねていたと思う。
分単位を扱うUIがあるなら、ナノ秒は扱わないだろうと想像する。

4. 名無しのおっちゃん

2024年11月18日 19時12分 ID:73d777098e (1/1) ID抽出 返信

組み込みじゃないとナノ秒を出せない反面
割り込みやシステムサービスで遅延して必ずしも応答ができない
それがナノ秒なの

5. 名無しのおっちゃん

2024年11月18日 22時14分 ID:f4c685ea4d (2/2) ID抽出 返信

>>4
おっしゃる通り。
なのでナノ単位の時間計測はハードウェア機能がやって、
エッジ入力発生の割り込みでその計測値を読みに行く形だった。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる