返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
6日前はパソコン工房の対応にイライラしたやで
幼稚園の壊れた看板を弁償するってゆーてもそれ以上の補償が必要やろ
幼稚園とその幼稚園に通わせている保護者全員に対して謝罪やろ
それが誠意ある対応になるはずやろ
限定版のグラフィックボードを販売して人ごみを制御不能にしたんやろ
ほならもっともっと誠意をみせなあかんやろ
ニュース報道を見てもそこはしっかりせなあかんと思ったやで
まずは保護者一人につき100万円やな
ほんで幼稚園の従業員一人一人に100万円やな
ほんで幼稚園には1000万円やな
そのくらいやって初めてみんな納得してくれるやろ
グラフィックボードを販売して迷惑をかけたんやからそのくらい当然やろ
看板を直す程度じゃだめやろ
今後こういうことが二度と起こさないように戒めとして必要な措置やろ
絶対に発生しないような完全な対策をするべきや
それができへんのやったら幼稚園の近くからは撤退するべきやと思うで
もっと別な場所に移転するとかが必要やろ
頭のおかしい購入希望者が殺到しとって下手したら被害が甚大だったかもしれないんやで
ワイも動画を見てこらあかん人が死ななかっただけよかったやでと思ったやで
ほんまきっちり対応して欲しいやで!
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。