返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>54
正直めちゃくちゃ偏見だとは思うけども…
『大学行って企業に就職した奴が真面目で偉い』みたいな風潮が根底にある気がします…。
ってか、その土台から生まれた『とりあえず目的無いけどとりあえずそのへんの大学雑に行ってとりあえず出て就職したからおれ偉い!大学は入れなかった奴はゴミ!』って言う歪んだ価値観を上から引き継いじゃったのが居るというのが持論…。
そもそも技術者や職人と一般家庭が離れすぎたのもあると思う…。
リーマン家庭でそういう仕事に触れられる人って本当に一部だと思うの…。
人の仕事の大変さとその技術を身につけるために要した時間や費用に対する想像が出来なくなって尊敬も薄れたんじゃ無いかなぁ…と…。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。