返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
シベリウス バレエ組曲『トゥオネラの白鳥』。
いつのまにか手に入れていて、特に気にすることもなかったのですが。
「テレプシコーラ - 舞姫」という山岸凉子さんの少女漫画に
この曲が出てきて、その悲劇のリアルな感覚をより深めている。
この漫画を読んだ後に聴くと涙腺が緩んでしまう。
黒くて深くて美しい世界。
映像つきならこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=E9Pp8xAtww4
音声のみならこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=p7GTBXOsYW4
>>131
シベリウス 交響詩『フィンランディア』。
凍てつく空気の中で自分の心臓と特定の楽器だけが熱を放射している
みたいな音響空間を作ることが多い中、この曲は熱量多めですね。
映像つきならこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=tIYCBxmnWXY
音声のみならこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=OJ-oE4kIjoU
シベリウスと言えば、本曲と前出バレエ組曲『トゥオネラの白鳥』の
二曲しかちゃんと聴けてない。
このスレ初期にシベリウスの交響曲についてコメントがあったので、
次は交響曲も聴いてみようと思います。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。