返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>47
読んでないでしょう
アメリカをどうして抜いたの?
日本とアメリカは汚染水排出の賛成派だよ
1位と3位の出資額を足して2位に及ばないのは論理矛盾
1位はそれだけで2位よりも大きいのに、更に大きくなったのに2位よりも小さいとかありえないよ
>>48
その"拡散防止"を"汚染水の拡散防止"と読んじゃったの?
拡散防止ってのは核兵器やその材料の拡散防止や平和利用(原発)の目的外利用の防止なのだけど?
その事は「核物質が平和利用の目的から転用されないように検証した」という文言からもわかるよね
全体の文意が読み取れていないのはどちらだろう?
>IAEAの肝煎りで建造された原発、核施設の例持ってきてね。
>それがないならIAEAが原発広めてる!ってのは恐らく君の妄想や。
作る側だけが推進派とか視野が狭すぎ
日本だと日立や三菱だけが推進派で、その他原発関連組織は中立で推進派に属さないとでもいうのかな?
公式に平和利用なら安心安全なプラットフォーム提供と書いてある以上は推進派でしょう
>>49
では原発推進かつ出資されているという立場で中立であると論理的に示してください
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。