Top / 詳細

僕は発達障害です
次の年から高校1年になります。1さんの息子さんと同じ年齢です
ADHDと自閉スペクトラム症を持っていますが中学には友達もいました
通信の高校に行きますが普通に登校するので友達を作ると思います
あなたの息子さんがどんな障害を持ってるか知らないのであんまり口を出しづらいですが
私の場合中学では自分と同じ趣味(ゲームや同じような環境の人や同じ趣味を持ってる人)
↑の方法では友達になれる人は限られてきますが僕はこれで話を広げて仲良くなれました
未成年の私は自分が迷ったり自分の気持ちが不安定になったとき親が助けてくれました
そのおかげで私は今生きています
子供が迷ったとき支えることができる親がいるととても頼もしいです
私の親はよく(今迷って解決しないことを迷ってもしょうがないから考えるな)と言ってくれました
長文すいませんでした長いわりにクソみたいな文章ですいません
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。