おっちゃんねる
1. 名無しのおっちゃん
仮想通貨自体がよくわからん ただ、売り買いで儲けるのではなくて自分で生成したAI絵を売るだけにするので損害は出ないと思う 一枚も売れずにプラマイ0か 少しは売れてプラスになるか このどっちかなのでリスクは0なのかなと思ってる しかしそもそもNFTを仮想通貨で売るってのがどうすればいいのかサッパリでござる
2. 名無しのおっちゃん
胡散臭すぎる
3. 名無しのおっちゃん
胡散臭くても金の支払いを要求された時点で手を引けば損害はないわな
4. 名無しのおっちゃん
胡散臭いものに手を出した奴からは賢い友人は距離を置き始める。 あいつに関わらないほうがよいという評判も出回る。 つまりカネは減らなくても長い目でみると損害が出るんだよ。 あ、そもそも友人が居ないのか?そんなら大丈夫!
5. 名無しのおっちゃん
いや黙ってりゃええやん? お前は何でもかんでも自分の情報を全国公開すんの?
6. 名無しのおっちゃん
想定できる損害が金だけならお試しで手を出してもいいのだけど 時間、手間、個人情報 etc. おれが手を出すとしたら、気になるのはむしろこっちな気がする
7. 名無しのおっちゃん
仕事が暇だからやるんで大丈夫やで というか学生じゃあるまいし自分自身の人件費を計算に入れないなんて間抜けなことはせんよ
8. 名無しのおっちゃん
うん、まぁ黙ってやりゃええ話やな。>>4ちゃんは一言余計やからこれから友達なくさんように気ぃつけや。一理あっても一言余計ならマイナスやで。 まず買う側になったつもりでマーケット見てみたらええんちゃうかな?買い方がわかれば売り方もわかるかもしれん。 ワイも仮想通貨やっとったから当時多少調べたんやけどやっぱりわからんかったやで。当時は買い手になる気なんかなかったから調べてへんかったけど、スレ見て思いついたわ。
9. 名無しのおっちゃん
おっちゃんとは自分のケツが拭けるいい大人なんや 迷わず行こう、行けばわかるさ。ここは自己責任の国
ビ ッ ト コ イ ン 終 わ っ た な
2022-01-23 45
仮想通貨
NFTってのをやってみたい
2023-08-14 9
キッズが仮想通貨買えないのは機会損失
2022-01-12 14
Operaかbraveブラウザ使えばYoutubeの広告が消える
2021-12-24 48
ヴィタリック・ブテリン(天才)
2021-12-18 8
5ちゃんねらーがモナコイン出してるみたいにおっちゃんコイン作って
2022-06-26 6
前澤さんからお年玉もらえそう
2021-12-19 8
おっさんとマイニング
2021-12-21 15
Soulboundトークン(SBT)ってどうなん?
2022-05-25 2
Web3
2021-12-18 18
草コイン買った
2022-03-23 5
風俗嬢は仮想通貨投資しろ
2022-03-04 2
PUMA.eth
2022-02-23 1
【楽天】ポイントビットコイン
2022-02-11 3
仮想通貨おっちゃん達はどこで経済ニュース見てるの
2022-01-29 11
え?まだビットコインやってないの!?
2022-01-19 12
BTC総合スレッド
2021-12-18 27