https://i.imgur.com/v0ftZSt.png
目標リスト書いた
https://i.imgur.com/mmMTHrX.png
デザインスケジュール立てた
https://i.imgur.com/f60JGfJ.png
プログラムスケジュール うーんこれ全部やったら完成するのな
https://i.imgur.com/k5e4cDK.png
スケジュールきめた
https://i.imgur.com/cFXNLiS.png
解像度と素材が全く合わない問題
解決した どうもunityの解像度の設定はあくまでアスペクト比を決めるものであって
綺麗さを決めるものじゃないみたい
素材をもとの10倍で読み込んでカメラのサイズを4.8にしたらぴったりになった
https://i.imgur.com/R1VMWhU.png
備忘録
edit→project settings→Anti Aliasing をDisablendにしてAAを切る
Inspecterでいじるところ
使用する画像は元の解像度で Pixels Per Unitを1にする
Fillte Mode を Point(no filter)にする
main cameraのsizeを96にするとピッタリはまる
https://i.imgur.com/I7lFqtL.png
表示するときに小数点を切り捨てて物理演算が必要な時だけ元に戻すスクリプトらしい
初心者なので何がしたいのかまでしかわからないどういう仕組みで動いてるんだろう…
C#に自信ニキ教えてほしい…
エラー吐かずに画像にこの処理適応できた!ただ動いていないのでこれでいいのかはまだ分からない… だがスクリプトをオブジェクトに適応させるやり方はわかった
https://i.imgur.com/nHFYT5b.png
フォルダの作り方も覚えた!ついでにシーンも!
https://i.imgur.com/yLqMwAC.png
ゲームのスクリーンの移動のチュートリアル何度やってもうまくいかなかった
何が悪いのかさっぱり
https://i.imgur.com/mnUA8Kr.png
多分ボタンがそもそもバグってるのかもしれない スクリプト内で定義した内容はinspectorに表示されてる
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。