シミュレーションの意味がジャンルで違う気がする | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

シミュレーションの意味がジャンルで違う気がする

2024年07月16日
6

1. 名無しのおっちゃん

2024年07月16日 13時12分 ID:96b98dd555 (1/1) ID抽出 返信

レース
グランツーリスモやフォルツァやニードフォースピード
リアルこそ正義、ポリゴン数は多いほどいい、テクスチャは細かいほどいい、天候も変わって砂埃もハネてワイパーも動いて窓もヒビが入ってレイトレ当たり前!
とにかく現実を近いほど名作!

RPG
タクティクスオウガやファイアーエムブレムやフロントミッション
ファンタジーやSFが多い、キャラや装備のカスタマイズが細かいほど評価が上がる
レイトレ?なにそれ?の世界
グラフィックが現実に近いものはほぼ無い
ポリゴンを使わずドット絵で表現しても絵作りのセンスが良ければ高評価になる
現実の再現なんて誰も求めてない

恋愛
ときめきメモリアルや下級生やトゥルーラブストーリー
リアルにすればするほど非難される
PC用ならエッチっちまでいける
グラフィックはポリゴンは結構忌避され
2Dが正義である
2Dの一枚絵を集めるようなゲーム性なので紙芝居みたいになってしまう

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる