ワイが勝手にオススメしたりしなかったりするスレ | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

ワイが勝手にオススメしたりしなかったりするスレ

2025年03月27日
24

16. 名無しのおっちゃん

2025年04月03日 04時49分 ID:d0044f4415 (1/6) ID抽出 返信

クエン酸

ドラッグストアで売ってる。
サプリメントの「クエン酸配合」というものではなく、
純粋のクエン酸。
紫蘇ドリンクなど調味料用途が一般的だが、
疲労回復に覿面の効果を発揮するので、
直接小さじ一杯程度を食べると疲れが飛ぶ。
夏場、運動した後にオススメ。

但し、(当然ながら)とにかく酸っぱい。恐ろしく酸っぱい。
慣れないうちはこめかみの辺りがジガーッとなって、
唾液が大量に出ているのがわかるくらいに酸っぱい。
小さじ1だと大変なので、最初は茶さじ1くらいがいいかもしれない。
口に含んだら水で流し込むと良い。
もちろん、普通に料理に使っても良い。

17. 名無しのおっちゃん

2025年04月03日 04時59分 ID:d0044f4415 (2/6) ID抽出 返信

漬け込まないタイプのからあげ粉

まぶすタイプのからあげ粉。
これとオーブンレンジがあれば、
油を使わずからあげが簡単にできる。

・鶏もも肉2枚
・漬け込まないタイプのからあげ粉袋半分
・カレー粉(なくてもOK。好みで)

鶏もも肉を適当な大きさに切って(大きめがオススメ)、
ビニール袋にからあげ粉、カレー粉と一緒に入れてよく振る。
全体に粉がまぶせたら、
予熱なし180度のオーブンで35分~40分。これで完成。
正直、からあげに似た何か、ではある。
むね肉、ササミで作りたい場合は脂肪が少ないので、
ミンチにしてマヨネーズを加え、ナゲットにする。
ダイエットにいいかとかはわからん。
とにかく油の処理の手間がないことでオススメ。
個人的に使っているのは「日清 からあげ粉」というもの。
減塩や「お肉がソフトになるタイプ」というのがあるが、
何もない普通のものが一番うまくできた。

18. 名無しのおっちゃん

2025年04月03日 05時09分 ID:d0044f4415 (3/6) ID抽出 返信

中松屋の栗しぼり

岩手県岩泉の銘菓。
これは本当に美味い。美味すぎる。
残念ながら季節商品なので4月中旬には終売となり、
また秋まで待たなくてはならない。

19. 名無しのおっちゃん

2025年04月03日 05時14分 ID:d0044f4415 (4/6) ID抽出 返信

トロイカのチーズケーキ

岩手繋がりでもう一つ。
岩手県北上市のロシア料理店トロイカが出すベイクドチーズケーキ。
お土産用には冷凍のものが売っている。
とにかく食べ応えバッチリ。
濃厚な味わいと爽やかなチーズの風味が両立し、
口当たりも非常になめらか。
思わず半ホールほどぺろっと食べてしまい、
毎度もっと味わえばよかったと後悔する。

20. 名無しのおっちゃん

2025年04月03日 05時28分 ID:d0044f4415 (5/6) ID抽出 返信

キッチンハイターと洗車用スポンジ

この2つを風呂場の掃除で使うと最強。
適当にキッチンハイターを撒いて、
しばらくしたら洗車用スポンジで拭くだけ。
特に浴槽は楽に終わる。
業者はもっと丁寧にやってくれるわけだが、
個人でも小まめにこれをやっておけば年間数百円で済む。
当然ながら混ぜるな危険なので他の洗剤との併用は厳禁。
できれば換気をよくするか、
撒いたあとはしばらく入らないでおくなどした方が良い。

加えて小技としては、給湯器の温度を60度に設定しておくこと。
撒いたハイターを流す時に60度のお湯で流せばカビ対策はバッチリ。
60度にしたらお湯が出なくなった場合はロックがかかっているので、
ガスメーターを復帰する必要がある。
予めメーターの場所と復帰方法を確認しておくと良い。
分からなかったらガス会社に電話。

21. 名無しのおっちゃん

2025年04月03日 05時38分 ID:d0044f4415 (6/6) ID抽出 返信

ショート動画などのスクロール再生

Youtubeなど、短時間の動画を縦に配置し、
スクロールで次々に再生できる機能があるが、
あれをスクロール再生するのはやめた方が良い。
かく言う自分も一時期ハマッてしまい、
暇さえあればショート動画を立て続けに見ていたが、
集中力の低下、意欲の低下、時間の浪費に繋がった。

ある時何かの記事でやめた方が良いというのを見て、
実際にやめてみたところ、驚くほど生活に張りが出た。
ダラダラと何かを続けることが自分にとっては良くないのだろう。
具体的には読書の際の集中力が戻り、
ウォーキングや運動への意欲が向上した。
その為、時間も有効に使えるようになった、という次第。

完全に見ないのではなく、スクロールしないことが大事。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる