
4kW以下に出力を制限されてるらしいが50と125だとトルクが違うので乗ってて楽なはず
ちなみに4kWは5.5馬力くらい
昔の原付は7馬力くらいあったはずだが退化しとるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/af4f555c0801530cdc1a8b1bcf7b39336aa44749
>>2のスレが立ったのが2023年12月01日。
最後のレスが2024年06月27日。
そういうスレ掘り起こしてなんになるんだよ。
検索が手間なんじゃなくて終わったスレって思う。
そして無言で貼ったら貼ったでこのスレの内容にも触れず、
自己弁護で終始する。せめてなんか感想でも書いてほしい。
ソース君って昔いたけど同じ人か亜種だわな。
いると話逸れるし正直邪魔だと思ってる。
自治厨っぽいのもなんだか厭らしい。
自分ルールでやりたきゃ個人ブログででもやってくれ。
とりあえずカブの新型?は気になるなぁ。
ちょうど通勤の足にいいの探してたから、
気長に発売待つか。
この参考資料を読むと、現行の原付と比較して、「乗り始めると安定性が向上している」という肯定的な意見がある一方で、「車体が重くなることで押し歩きや引き起こしが難しくなる」といった否定的な意見も寄せられているな。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/council/nirin20231204_004.pdf
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。