(´;ω;`) 俺たちは勃たない | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

(´;ω;`) 俺たちは勃たない

2025年04月30日
21

1. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 01時44分 ID:12fc5bfa23 (1/1) ID抽出 返信

(´;ω;`) ネバーEDングストーリー

2. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 07時47分 ID:c906c69fa9 (1/1) ID抽出 返信

すまんな
実際そう言う相手を知ってると、笑い話にできんのじゃ

3. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 09時45分 ID:02e81ea586 (1/1) ID抽出 返信

>>2
「冷めてる僕かっこいい」まで読んだ

4. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 13時12分 ID:99e1a5f11c (1/1) ID抽出 返信

>>3
お前もEDになる呪いをかけておいたぞw

5. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 14時49分 ID:6bd68b4f85 (1/2) ID抽出 返信

チン毛でも剃って落ち着け

6. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 14時52分 ID:7c9cfde08b (1/2) ID抽出 返信

>>3
あー
人さまのつらい症状を小馬鹿にするのはいただけないなー

~まで読んだ と言う表現は使い古されてるし
あまり賢い語句の選択とは思えないなー

7. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 15時08分 ID:121785e107 (1/2) ID抽出 返信

わからんでもないが人様(本人でない)だからなぁ。
正直なんとでも言えちゃうわな。実在してるかすらわからん。
ポリコレが流行しすぎてそういう指摘増えた気がする。
「友達が言ってた」「知り合いにいる」→「だからやめろ」方式。
実在証明できないのは当たり前だが同時に信用もできん。
それよりも配慮遠慮不謹慎で何も言えない世の中は御免だよ。

ただ思うんですよ。
「ネバーED~」だと逆に勃起しまくりなんじゃないかって。
やり直しを要求したい。

8. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 15時11分 ID:121785e107 (2/2) ID抽出 返信

あ、特定の病気の人に対する揶揄を認めろって話じゃないよ。
ただ普通に「そういうの良くないからやめろよ」で済むと思うんだわ。
「知り合いが~」とか言われた時点で俺は胡散臭ぇなって思う、
それだけのことなんだわ。
そして今の俺は反論に対する予防線を…




張       る      コ       ン

9. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 18時31分 ID:6bd68b4f85 (2/2) ID抽出 返信

盛り上がっとりますなあ

10. 名無しのおっちゃん

2025年04月30日 18時36分 ID:7c9cfde08b (2/2) ID抽出 返信

>>9
もっこり

11. 名無しのおっちゃん

2025年05月01日 07時29分 ID:01437567c8 (1/1) ID抽出 返信

イラちんって響きが好き

12. 名無しのおっちゃん

2025年05月01日 08時12分 ID:f36a13fc65 (1/1) ID抽出 返信

EDなのに盛り上がってて草😂

13. 名無しのおっちゃん

2025年05月03日 00時02分 ID:17e9ccb9be (1/1) ID抽出 返信

下手な言い訳、実にかっこ悪いなあw
もし本人がEDだったら、そんなレス出来るわけねえだろうに、何言ってんだか

14. 名無しのおっちゃん

2025年05月03日 09時03分 ID:d59ee2cc6b (1/1) ID抽出 返信

笑い物にすると言う行為は、また他の多様性の問題とは全然違うからな。
だから今のお笑いで、デブやハゲを笑い物にすることがなくなったんだよ

15. 名無しのおっちゃん

2025年05月03日 13時09分 ID:5502bab80c (1/1) ID抽出 返信

病気が多様性なわけないだろ
アホかよ
エイズも風邪も癌も「多様性なんだああああ!!!」で治療しないのかよアホ

16. 名無しのおっちゃん

2025年05月06日 08時18分 ID:ac7eb74d0b (1/1) ID抽出 返信

ED(勃起障害)を笑いのネタにすることは、多様性の観点から次のような問題があります。

1. 当事者への心理的ダメージ
EDで悩む人にとっては深刻な問題であり、それを笑いにすることで、恥ずかしさや孤立感、自己否定感を強める恐れがあります。

2. 男性に対する誤った固定観念の助長
「男性は常に性的能力が高くあるべき」「EDは男性としての価値が低い」といった誤解を広げ、多様な男性性を認めない社会的な圧力を生む可能性があります。

3. 身体や性の多様性への配慮不足
身体機能や性機能に多様性があることを否定する風潮につながり、障害や病気を抱える人、性的マイノリティなど、多様な背景の人々への無理解や排除につながります。

4. 真剣な対話や理解を阻害する
EDをジョークにすると問題が軽視され、当事者が相談や治療を受けにくくなり、社会全体での理解や支援が遅れる可能性があります。

結論として、EDを笑いにすることは、多様な人々が安心して暮らせる社会を作るうえで問題があり、避けるべきです。

17. 名無しのおっちゃん

2025年05月06日 08時29分 ID:302f7a9cf6 (1/1) ID抽出 返信

EDを笑いのネタにするのは、身体や性の多様性を無視した明らかな差別行為だぞ。
気づいてない奴も多いけど、自覚ないまま差別する側になってないか、一回くらい考えてみたらどうよ?

18. 名無しのおっちゃん

2025年05月06日 11時06分 ID:de8cd2b00f (1/1) ID抽出 返信

まぁそういきり勃つなって。

19. 名無しのおっちゃん

2025年05月06日 12時02分 ID:b08b23d658 (1/1) ID抽出 返信

>>18
治療の一環なので(?)

20. 名無しのおっちゃん

2025年05月06日 14時40分 ID:a6153eabae (1/1) ID抽出 返信

ちんぽは男の魂😡

21. 名無しのおっちゃん

2025年05月08日 06時26分 ID:81432d558d (1/1) ID抽出 返信

アメリカのDEIはもはやアフォだが、今の日本くらいの、ゆるい多様性への配慮は、結構理想的だよな。

身体的特徴とか性の話をネタにする芸人が減ってるし、スポンサー企業も差別的なネタや発言をして炎上するとすぐ広告引き上げるから、制作側もビビってるんだろうな。
若い世代には、そもそも、TikTokとかYouTube見ててもそういう差別的な笑いはウケないしな。

今の日本くらいの空気感が一番バランスいいと思うわ。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる