コメント内容の入力 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

返信する

  • 1.コメント入力
  • 2.コメント確認
  • 3.コメント投稿完了

1. 名無しのおっちゃん

2025年07月15日 01時00分 ID:9188102172 (1/1) ID抽出 返信

即噛み付くのではなく

なるほど、そういう考えもありだとは思います
しかし〜(本論)〜なので少し難しいのではないでしょうか?

この一旦受け止めて
即否定しない気持ちを持ちたいものだね


4. 名無しのおっちゃん

2025年07月15日 10時24分 ID:59d6fc748b (1/1) ID抽出 返信

なるほど、そういう考えもありだとは思います。
しかし一口に「インターネッター」として、
インターネットの全ユーザーを十把一絡げに語るのは、
少し難しいのではないでしょうか?
日本においてはスマートフォンの所有率は90%を超え、
インターネット普及率も85%弱、
その数は1億700万人とも言われていますので、
その中のどれくらいの割合が>>1で言うような、
「一旦受け止める余裕のない」ユーザーなのか、
これが分からない以上は何とも言えません。

そして往々にして同意、あるいは温厚な書き込みよりも、
批判、攻撃的、過激な書き込みの方が注目を浴びがちです。
実際そのような書き込みを行うユーザーは少なく、
過激なユーザーが複数回に渉って書き込んでいる、
という可能性もある為に一概には言えません。

ここからは私的な見解です。
私などは2000年頃からインターネットを利用していますが、
昨今は過激な書き込みに関してはむしろ減ったという印象があり、
法的な抑止(刑事、民事ともに)が効果を発揮しているのでは、
と思います。

キャンセル

おっちゃんねる