コメント内容の入力 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

返信する

  • 1.コメント入力
  • 2.コメント確認
  • 3.コメント投稿完了

5. 名無しのおっちゃん

2025年11月13日 21時49分 ID:1550bde3dc (1/1) ID抽出 返信

高市「台湾有事は存立危機事態!自衛隊使う!(これは支持者にウケるやろなぁ)」
中国「その発言は条約違反やない?」
世界「日本の高市総理が日中共同宣言を一方的に破棄したとも取れる発言で、日本の安全保証体制を大きく転換させた」
米国「日本アホちゃう…(ドン引き)」
高市「えーん、ごめんなさいそうじゃないの、中国さん誤解しないで~でも支持者の手前、答弁撤回出来ないの~」

高市首相は強気で発言して引くに引けなくなってさらに強弁する(公文書の嘘「捏造」とか)タイプだかんな
引くに引けなくなって開戦はやめてくれ


7. 名無しのおっちゃん

2025年11月14日 00時00分 ID:90ac991adf (1/1) ID抽出 返信

>>5
妄想書きなぐる前にニュースぐらいは見た方がいいよw
そうだといいなが現実に思えてきたら後戻りできないから、
早めに引き返した方がいい。
しばらく政治関連のトピックスから距離を置くのも良いかも。
現状、客観的問題を客観的認識から客観的に観察するということができていない。
つまり、アサガオの観察を宿題に出されても、
自分で考えたアサガオの気持ちを書き連ねてしまう状態にある。大変危険。

8. 名無しのおっちゃん

2025年11月14日 00時59分 ID:ed4ef88b7b (1/1) ID抽出 返信

>>5
主権のある独立国として、国防問題の懸案で「可能性」について
述べただけなのに、過剰反応している中国の発言に国際的普遍性があると
認識しているわけだな?

日本国内にいて同じようなニュースに接しても、これだけ認識が
違ってくるんだ、という見本。

9. 名無しのおっちゃん

2025年11月15日 06時30分 ID:47681e4200 (1/1) ID抽出 返信

>>5
>引くに引けなくなって開戦はやめてくれ
予算が慢性的に不足する状況だから、防衛特化の予算配分であるはず。
そんな状況でまさか「引けないから」という理由で
日本から先制攻撃すると考えているわけです?

どういう理屈なのか、詳しく教えてほしい。
先の大戦でも「勝利が第一優先、敗戦すれば問答無用で悪者扱い」で
あることが証明されたが、引くに引けない開戦でどうやって勝てるの?

キャンセル

おっちゃんねる