返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>8
いや、やらせでおっちゃんばっかりのところになんか、小5で書き込むかな。本当に困ってるんだと思うんだ。
キッズは家庭と学校しかない、あと塾かな。近くに祖父母がいたらいいけどいないなら。学校の先生も、コロナ禍だし、親に殴られる話はしにくいよ。
虐待のは、ああいう書き方でないと、みんなにみてもらえないと思ったのでは?
実際頭殴られてこぶ出来てるんでしょう?よくないよ。週2で殴られてるってのは、殴ってる相手が週休2日制で家にいるときでは?と思ったんだよ。
で、母親に遠慮して話してもいないようだし。ひとりで抱えちゃうとやばいしSOSだと思う。大ごとにして家庭を壊したくもないんじゃないのかな。小5だったら親も若いだろうし。
せめて身近に話せて心配してくれる人(状況を悪化させずにそっとせめて逃げ場になってあげられる処)をみつけるまで、
リプが来る限りは相手するつもりです。ごめんね。
他のキッズは知らない。殴られてる子のトピだけ読んでいます。
>>15
いや、やらせでおっちゃんばっかりのところになんか、小5で書き込むかな。本当に困ってるんだと思うんだ。
↑
俺はやらせとは言っとらんですよ。「自慢大会っぽい」って言ってるだけですで。
確かにたんこぶが出来てて八つ当たりっぽいから深刻だとは思うけど、あのスレの建て方はどうかな?って思ってます。
だって「質問ある?」って書き方が所謂イキりkidsにしか見えないんですよね
虐待のは、ああいう書き方でないと、みんなにみてもらえないと思ったのでは
↑
だからと言って
小5男おやからぶんなぐられとるけど質問ある?
↑
ってタイトルである必要はないのでは?
せめて、
【急募】親から殴られて居るので至急アドバイスお願いします
って素直に書けばいいと言うのが私の率直な感想です
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。