返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
米麹付きの鮭って一日二日漬けとかないといけないから一々処理するの面倒だぞ。
レンコンは鮭と同じフライパンで焼いたのだろうか
ミニトマトはまぁ乗せるだけとして、レタス一々切ってるが、ちぎったら良くね?私なら事前にちぎってジプロック入れて冷凍保存だわ。
玉ねぎニンジンネギの白味噌汁も同様だな、味噌溶いてからあらかじめ切った野菜入れたら早い。
豆腐と枝豆ニンジン椎茸の煮物は事前に作った後パックに入れて冷蔵庫で冷やしたものだろう。
食事のバランス、適度に作り置きする分、自分の裁量で判断になっちゃうからこそ、この量になるのかもしれない。育児との両立は大変だからね。
その中でガッツリした量を増やす方が多分きついんじゃないかな。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。