返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>50
僕は当時英語勉強してたんで、プライベートで英語学校に通ってたんだ。たしかGEOS。しばらく通ってくると講師とも仲良くなってプライベートでの飲みに誘われたりするようになったな。そしたらどんどん外国人講師たちのコミュニティに関わる機会ができてきて、どんどん知り合いが増えてったよ。そんな感じの延長線上に出会いがあるのさ。向こうとしても、気を遣わずにバンバン会話できる日本人は意外と貴重だからね。ある程度の会話ができる日本人を見つけるのは彼らにとっても難しいことじゃないけれど、そういう人たちとは普通のスピードで話すと会話が続かないからさ、少しゆっくり目に、また難しい単語を避けながら会話する人が多いんだよ。でもさ、やっぱずーっとやってると負担に感じるんだ。せっかくのプライベートなのに仕事みたいになっちゃう。そうするとだんだん呼ばれなくなる。
だからさ、聞き取り能力もそうだけど、ある程度ジョークも彼らの見てるテレビ番組なんかもきっちり網羅して、要は彼らの文化をリスペクトした上でそれについて勉強してくると大事にされるよ。大事にされると誘われる機会も多くなって、こちらとしてもメリットがあるのさ。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。