返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
マジレスすると原料が高騰してる時点でその製品も高騰する。
製造業が値下げしなければ卸売業者も値下げできない。
卸売業者が値下げできないから小売業者が値下げできない。
経営者は仕入価格、人件費、地代家賃、光熱費などなど、
それら諸々を加算して販売価格を設定してるんや。
それらが全て下がらなければマスコミがなんと言おうと、
「ん?うちには関係ないなぁ」で終わり。
むしろマスコミに扇動された市民が商店に殺到して、
「値下げしてない店だ!悪徳商法だ!潰せ!」とかいう騒動になる。
小売店だけに物価高騰の原因があればそれでもいいとは思う。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。