返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>弔問外交が目的なら
そもそもテロ行為に対するメッセージは全世界に発信するもので、海外の高官だけに送るメッセージじゃないだろう。海外の一般市民にも伝えなくてはいけない。テロの標的は一般市民であることが圧倒的に多いわけで。だから国葬で良いという風にも取れる。恐らく内閣・自民党合同葬では国内向け、あるいは内輪向けのメッセージという意味合いしか持ち得ないではなかろうか。
そもそも目的は何も弔問外交だけとは限らないわけで。こうした大規模なセレモニーの目的が一つしかなくて、そのために国葬をすると考えるのはさすがに無理があると思うよ。
>>34
国葬にしなければならない根拠は何処にもねぇーな
自民党の国内外プレゼンスの強化、党内基盤の強化を目的にしてるのに国葬とかありえんよなぁ。支持者も皆わかってるから必死に反対派を叩いて「死者に敬意も無いのか」とか言って論点をずらしてるが、敬意の問題で国葬やるのかって話でしょうよ。そもそも凶弾に倒れた安倍晋三に対して弔意はあっても人間として敬意なんて塵ほどもない。
別に議員合同葬とか安倍晋三を送る会でも何でも良かったのに、国葬の無駄使いやで。
山上に逆恨みされて殺されたのに何のメッセージやねん。安倍晋三の政治目的を阻止するために殺されたならまだわかるが「統一教会は邪悪です」とか「政教分離は大切」とかメッセージでもあるの?
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。