返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
現代作曲家だけど、吉松隆がめっちゃ好き
機械的というか打ち込みっぽい部分もあるのに抒情的なメロディだったり、ロックっぽい要素とかで普段クラシック触れてなかった自分が興味を持てた。
特にピアノ協奏曲やピアノ小品が好き
メモフローラとか朱鷺によせる哀歌とかプレイアデス舞曲とか
はじめに聞くのとしては、大河ドラマ平清盛のメインテーマが2分くらいで吉松要素全開なのでおススメ
デモ音源の歌パートに初音ミクを採用したとかネットニュースになってたので知ってる人もいるかも
https://youtu.be/ZysKS_8fDmg
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。