返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
ディーラーでも系列のやつと全く資本関係の無い別会社のパターンあるしな
客からじゃ区別つかんよ
というか客の立場からすれば
普段はダイハツのブランドで商売しておいて
都合が悪くなったら別会社です当社は関係ありませんは通らんだろ
普段から「車作ってるダイハツと車売ってるダイハツは全く関係ない別会社です」とアピールしてるならいいけどね
そうじゃないからね
まあこれはトヨタでもホンダでも同じだけどね
メーカーとディーラーを同じ会社のように見せて安心感を与えようとしてるからな
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。