おっちゃんねる
1. 名無しのおっちゃん
そのまま飲むと不思議とまずいし カレーにでも使えばええかな
2. 名無しのおっちゃん
ワイは辛ラーメンのあの赤粉と昆布と入れて混ぜてべたべたにしてから飲む 割りと旨みに近い味がする
3. 名無しのおっちゃん
飲むって考えるなかったな 冷ましてから植物とかにあげる(かける)とかかなと なんか少しは栄養ありそうやし。
4. 名無しのおっちゃん
スパの茹で汁って食塩水だよね。
5. 名無しのおっちゃん
レトルトのカレーと一緒に茹で卵作ったりすることは良くある
6. 名無しのおっちゃん
話ずれるけどそばのゆで汁ならしょうちゅうを割って飲むのがいい
7. 名無しのおっちゃん
卵を茹でた湯は衛生面で飲みたくは無いな
8. 名無しのおっちゃん
煮沸してるから大丈夫ちゃう?
9. 名無しのおっちゃん
>>7 殻のカルシウムとUNKOのUMAMI
10. 名無しのおっちゃん
鶏糞は別に食っても大丈夫やで
11. 名無しのおっちゃん
>>9 塩いれるからダイジョウブ
12. 名無しのおっちゃん
米を炊く時、生卵をラップでくるんで 炊飯器の中に入れてゆで卵を1個作ってる。 茹で加減を調整できない欠点はあるけど 茹で卵1つのためだけに必要になる熱量の無駄はかなり省ける。
13. 名無しのおっちゃん
レトルトカレーとかインスタントなのをあっためたお湯はどうしてる? あれこそどうしたものか?と思ってる。 みんなレンチン?
14. 名無しのおっちゃん
>>13 最近は袋や箱ごと電子レンジいけるやつ増えて嬉しい たまご焼く四角いフライパンみたいなやつにパウチと少量の水入れて火にかける。パウチを押しながら温めれば完成。猫舌だからこれでも十分。
15. 名無しのおっちゃん
加熱しなくても油が液状のままのレトルトカレーだったら 加熱しないまま食べたりする。 猫舌と面倒くさがりもここまで来たらダメだろうと思いつつ ついやってしまう。 袋や箱ごと加熱できるタイプを買うという手があったか。 なるほどありがとう。
16. 名無しのおっちゃん
ボンカレーが確か箱ごと加熱できるけど 普通のレトルトと比べて割高なんよね
妻に逃げられて自炊をするようになって気づいたこと
2024-07-16 23
グルメ・料理
ラーメンスレ
2023-05-21 28
初めて行く喫茶店で頼むものって決めてたりする?
2025-03-21 11
外食のカロリーが高すぎる
2025-03-18 5
いつも小麦原料の難消化性デキストリンを飲んでたがトウモロコシのにしてみたら屁が止まらん
2025-03-16 1
障害者施設がパン売りに来るんだけど結構いい値段がする
2025-03-11 13
キンミズヒキって食べたことある?
2025-03-07 6
油そばってラーメンの仲間みたいな顔してるけどスパゲッティだよな
2025-03-04 3
安さで伸びた飲食チェーンが高付加価値と言い出したら俺は客ではなくなったなと寂しくなる
2025-02-28 10
今なんとなく食べたいものを挙げてけ
2022-02-05 163
はま寿司に来たら店内に蚊みたいな虫が飛んでた
2025-02-22 3
てんやが高級路線に行きたそう
2025-01-30 5
米食べなくなったね
2025-01-29 26
おっちゃんの今日の飯スレ
2023-08-05 113
メロンパンにカルピスかけたらめっちゃうまいw
2022-01-10 65
【ちくわ】魚肉総合 Part1【かまぼこ】
2021-12-18 50
料理教えてや
2022-05-29 48
カロリー効率最強の飯を教えてくれ
2021-12-28 47
紅麹って食べたことある?
2024-03-25 41
🍳🍔🍣グルメ・料理 雑談🍎🔪🍚
2022-01-03 37
糖尿が心配だからカレーの肉はシーチキンにしてるんたがコストが高い
2022-03-31 34
チキンラーメンってすぐ飽きるっていう
2022-02-11 30