同人ゲームに関わった事ある人いたらどんなもんか教えてほしい | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

同人ゲームに関わった事ある人いたらどんなもんか教えてほしい

2024年10月14日
26

1. 名無しのおっちゃん

2024年10月14日 19時14分 ID:4f5c3960bd (1/1) ID抽出 返信

ネットの知り合いが同人ゲームを作ろうとしてるみたいで
グラフィックやってくれないかと言われた

その人とはFF14っていうMMOで何回かパーティー組んだくらいで
どういう人なのかは知らないのよ
過去作品は全部フリーゲームみたい

それで今回は売りたいらしくて
ちゃんとしたグラフィック担当が欲しいんだってさ
でも過去作が全部フリーゲームなら売上見込みが立たないし
例えば一本も売れなかったら俺はタダ働きになるよな

仮にそこそこ上手く行ったとして
一本500円で売ったら1000本で50万円
その1割なら5万円

グラフィッカーなんてやったこと無いけど
キャラの立ち絵を一枚描くのに4時間として
おそらく最低でもベース絵をキャラ数✕各ポーズ4枚くらい
そこに表情とかの差分が各キャラ7枚くらいは必要だと思うんよ


とてもとても割の合う仕事ではない気がするが
同人ゲームに関わったことがないので
本当はもっと本数が売れるものなのかもしれない
それ以前にキャラ絵で取り分1割は普通なのかもわからない

誰か詳しい人がいたら聞きたい

3. 名無しのおっちゃん

2024年10月14日 22時00分 ID:b8d49cde80 (1/1) ID抽出 返信

この教えてほしい、聞きたい、がどの程度か、どの方向性なのかを
想像するのにスレのカテゴリを参考にするわけだけど。

例えば、「雑談か…なるほど、では俺が書くまでもないか」とか
「雑談か…では形式ばらずに適当に書けそうだな」なんてことがありうる。

4. 名無しのおっちゃん

2024年10月14日 22時36分 ID:1c96908e69 (1/1) ID抽出 返信

>でも過去作が全部フリーゲームなら売上見込みが立たないし
>例えば一本も売れなかったら俺はタダ働きになるよな

まず基本的に根本がおかしい。
売れる前提だろうがなんだろうが労働には対価。
だから依頼者がいるのであれば受注者はまずお金をもらうんよ。
その相場に関してはゲーム開発の規模にもよるし、
受注者、この場合イラストレーターが提示した金額であったり、
依頼者側が提示した額であったり、そこらは相談次第。

で、売り上げに対するインセンティブについては、
それはそれで別個に設定する。
グラフィックスについて完全に依頼者に売り切るのであれば、
そのゲームがいくら売れようとも最初の契約料だけもらうことになる。
そうでなくて売上に対するインセンティブが発生するような契約もある。

まず売上がないからお金払いませんなんて仕事はない。
ぶっちゃけそんな話なら経験にもなんにもならないから、
ネトゲの知り合い程度だったら流した方がいい。
完成品見せてもらって俺ならこう描くな、ぐらいで見とけばいい。
ただ単に同人サークルで作るんなら、
ボランティア感覚で別にやってもいいんじゃないかな。
製品作るって話なのに金額の提示がないってのは、
ハッキリ言って舐めてるとしか思えないから、
俺なら関わらないなぁ。

5. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 04時32分 ID:7c17873f51 (1/3) ID抽出 返信

シンプルに絵師はゲームの売り上げに関係なく、描いた絵に対して料金取る形式が一般的じゃないか?

1は自分の仕事に値付けして提示して、先払いを渋るなら不参加で良いんじゃないだろうか?

後払いを提案している時点で企画者として幼稚。おそらくその企画は空中分解する。シェアウェア制作「ごっこ」からは何も学べない。

経験が欲しいなら別のちゃんとした企画を探せばいい。

友達と「創作ごっこ」遊びごしたいという動機なら、それはめっちゃ楽しいからいいと思う。

参加メンバーがいつまでたっても構想ばかり語ってモノが出来なかったり、出てきたモノが全然他要素と噛み合わなくて使い物にならなかったり、クオリティゴミだったりはするだろう。
それでも作りたい作品について語り合ったり、ちょっとずつ要素を形にしていくのは超たのしい。プロの創作の経験として役には立たないと思うし、作品は完成しないと思う。

目的次第じゃないだろうか

6. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 04時55分 ID:dce48c03b4 (1/1) ID抽出 返信

「先日のお仕事は元請けから交通費もらってないし
 俺が独自で支給したら赤字になるから交通費は自腹にしといてね。
 キャンセルしたら次から仕事もらえないから我慢してよ」

仕事が終わって書類作成の段階になってから
こんなことを言う人間がいるのだから呆れる。
その仕事を最後に関係を切った。

個人レベルの契約ってこんな話がゴロゴロしてるのだろうか。

7. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 07時54分 ID:7c17873f51 (2/3) ID抽出 返信

>>5
深夜テンションで言葉の使い方を間違っていたわ。

ここで書いていた「先払い」は「事前に料金体系が具体的な仕事に合わせて明示している」意味で書いていた。
作る前に定額支払いで合意しているなら、前金(先払い)と成功報酬(後払い)で別れていても良い。(描き直しとか、修正とかで、追加料金が発生するだろうけど、料金を明示していれば>>5 でいう「先払い)」

「後払い」は売り上げのX割という「支払う金額が後で決まる方法」を指して書いてた。というかコレ、もし完成したなら、公開した3年後4年後にもカスみたいな売り上げは有るだろうけど、その金額も企画者は律儀にチマチマ振り込み続けるの?手間が異常じゃない?

振り込まれる方も一応確定申告に載せる必要があるから、手間が増えてしんどいだろうし…

8. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 10時34分 ID:54b50dadb1 (1/3) ID抽出 返信

>>2
そういや来なくなったね
就活が忙しいんじゃない?

9. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 10時36分 ID:54b50dadb1 (2/3) ID抽出 返信

>>4
なるほどー
確かにそうかもしれん
俺客先常駐のSEだけど今まで契約って全部他人任せでチェックしたこと無いから
そういう考え方でやるもんなのね

10. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 10時39分 ID:54b50dadb1 (3/3) ID抽出 返信

>>5
なるほど
普通は一枚おいくらくらいが相場なのかね
1万くらい?
その人はフリーゲームは5本ほど完成させてるみたいだから
開発の手順がわからなくて分解ってことは無いと思う

11. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 12時42分 ID:bfbc85f4b1 (1/1) ID抽出 返信

>>4だけど他の人も言っている通り、

・作業に対して報酬がある
・報酬は制作規模による

ってのが基本になるわけだけど、
まず制作規模、具体的には描く枚数とか担当範囲、
パケの一枚絵なのかゲーム内のモーションなのかで、
作業量も工程も全く違ってくる。
さらにその上で自分のクリエイターとしての知名度とか、
そういうものも加味した上で初めて相場が決まる。

正直このスレの質問内容だけではなんとも言えない。
実際に制作するのはスレ主さんなんだから、
「納得いく金額ならいいんじゃない」ってなる。

例えば1時間で1枚描けて、100枚受注したとする。
その作業時間100時間を時給1500円換算する。
そしたら150,000円って見積が出るわけだ。
加えて描けるようになった期間の価値を足す。
そこにさらに材料費、取材費が加わる。
そういうことを考えて「自分の作品の値段」をつけなきゃいけない。
実は相場とかあんま関係ないわけよ。

その上で提示した額が相手にとって高額なら、
なかったことになるってだけ。
安くても、タダでもいいよってんなら好きなようにするといいと思う。

12. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 15時18分 ID:7c17873f51 (3/3) ID抽出 返信

ココナラで金額見てみたら、異様に安い4000円で修正無限ですよーみたいな採算度外視の納品されるかどうか怪しい素人を除いて、安かろう悪かろうのレベルの人達でも商業利用の場合全身絵で1万は取ってた。

全身立ち絵1万円
表情差分1種500円
軽微な修正 2回まで無料 3回目以降1回あたり1000円
衣装差分5000円
ポーズ差分5000円
(装飾品が多いなど作画コストが重ければ増額の規約がある人もいる)
(言葉の指示からラフでデザイン案を考える場合、別途3000円くらい取ったりする人もいる)

エンドロール、リードミー等で絵師を示す表記を義務とする。
絵師のSNSやサイトで作品参加を表示する許可があるものとする。
この作品で使った画像素材を絵師が別人に販売しても良いものとする。
(総合計の倍の値段出すなら別人に販売をしない)
購入者が画像素材を画像素材として転売することを禁ずる。
あたりの規約は付いてくる。

初めてだし、お友達価格でいいよって話で、相場の安い値帯の金額×0.8だとする。
仮にキャラ4人 全員ポーズ差分各+3 表情差分各+6 軽微な修正各+7 として
10万5000円くらい?
この安さで渋るなら、有償ストック素材(元々出来ている有償画像素材)を買って安くすませればいいと伝えるしか…。立ち絵200円とかザラにあるし。

13. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 15時22分 ID:347e985bfc (1/1) ID抽出 返信

>>1
一応先に言っておくけど、商業的に無感情でやれるならやってみても良い。
ただ、自分の好みの画風・内容じゃないとメンタル終わるってタイプだったら絶対にやらない方がいい。
友達のサラリーマン兼業絵描きがメンタル終わって体調崩してたからな・・・。

14. 名無しのおっちゃん

2024年10月15日 15時34分 ID:ebfae5d164 (1/1) ID抽出 返信

そもそもその人はスレ主さんとの関係をどうしたいのか
発注者と受注者なのか、同じサークルの仲間(共同経営者)になることを提案してるのか
みんな前者で考えてるっぽいけど、その人がどういうつもりなのか確認した方がよくない?

15. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 02時59分 ID:c0dd61c287 (1/3) ID抽出 返信

おま環かもしれんが基本的に報酬は参加人数で均等割。
声優さんだけ歩合(原稿量による)って感じだと思う。
何の1割なのかよくわからんが、マズいと思うならやめた方がいいんじゃないか?

おじちゃんは同人ゲームって「面白そう」って動機が一番大切だと思ってる。
報酬はいつも最初に決まった割合にはならないし、完成したあとに変更される。
なので仕事のようなメンタルでやるなら損する事の方が多いしやめといた方がいいんじゃないかと思う。
完成させた!って思いが一番の報酬にならないようなメンタルなら正直、足手まといだから参加して欲しくない。

紅白Flash合戦やUnityのイベントの繋がりで同人ゲーム作ってるおじちゃんとしては、これがアドバイスできる限界でこれが全て。

16. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 10時50分 ID:939e6eb68c (1/1) ID抽出 返信

このスレ意外にのびたな
おっちゃんたちの情熱と優しさを見た気がするよ

17. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 12時36分 ID:0b451580a1 (1/6) ID抽出 返信

>>11
なるほど確かに
まずはどの程度の規模か確認して
何をして欲しいのかを聞いてからじゃないと判断しようもないか
ちょっと何を作って欲しいのか聞いてみようかな

18. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 12時38分 ID:0b451580a1 (2/6) ID抽出 返信

>>12
金額はそんなものなのか
ちょっと労働時間を考えると全く割りに合ってなさそうだが
時給換算で500円前後になってないかな
自己ブランドを持たないイラストレーターの世界ってそんなものなのかね

19. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 12時42分 ID:0b451580a1 (3/6) ID抽出 返信

>>13
無感情というか
普段の仕事が感謝とか評価とかされない運用系業務なので
誰かに褒められたくてネットに絵を描いてアップしてるのよね

だから何か描いてほしい画風があるならゴッホ風でもゴーギャン風でもウォーホルでも適当に合わせてできるし
プリキュアでもチェンソーマンでもできるし
こだわりは無いかな

20. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 12時44分 ID:0b451580a1 (4/6) ID抽出 返信

>>14
言葉の感じからだと絵を発注したいように見えたが
一応確認したほうがいいのかな
俺の仕事は残業は少ないけど日中はそれなりに忙しいからガッツリ制作に入るなんて不可能なんよね
もし共同というつもりなら断るわ

21. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 12時50分 ID:0b451580a1 (5/6) ID抽出 返信

>>15
経験者なんか
まあ相手はおそらく大学生か
そうでなくても相当若くて金勘定には慣れてなさそうな感じだし
金のトラブルは絶対起きそうな気はする

それなら一枚いくらで売って
それも直接取り引きじゃなくてpixivとか経由して売るようにした方がいいかもね

同人ゲームをやりたいというような熱い思いは特にないかな
でもゲーム制作ってのに一度くらいは関わってみたいし
迷いますね

22. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 14時53分 ID:b19363e815 (1/1) ID抽出 返信

>>1

ところで君は、おっちゃんではないのでは?
いや、どうでもいいんだけどね

23. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 15時54分 ID:0b451580a1 (6/6) ID抽出 返信

>>22
余は御年43であらせられるぞ

24. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 16時26分 ID:c0dd61c287 (2/3) ID抽出 返信

>>21
老害だと思われそうだしあまり言って気持ちいい物でもないんだが、同人でゲームを作りたいって思いが無いなら、法人の下請けか法人としてチャレンジして欲しく思う。
普通に案件は世の中に溢れてるからそっちで仕事取ればいいんじゃないか?

法人が仰々しく思えるならskebで依頼募集するのも簡単にポートフォリオ作成が出来て良いと思う。

同人という枠組みが高尚なわけではないけど、その口調だと法人で通用する気はしないから同人で経験してみたいって感じに見受けられる。

10本やって1本当たればいいなって世界だから経験か金が目当てなら法人からやればいいと思う。

バランスシート1つあれば金銭トラブルなんて起きようもないんだけど、第一に金の心配するなら同人は向いてない。

同人やるなら面白い物を作ろうとしてくれ。
結果(金銭)は後から付いてくるから。

25. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 19時45分 ID:b24a3e03a7 (1/1) ID抽出 返信

>>24
人生、時間とやる気のある時期には金が無く、
金がある時期には時間とやる気が無いもんだから、
「金を取らずクリエイターとしての情熱で創作して、後から金が着いてこれば良い!」
「同人活動ってのは人生賭けてんだから生半可な気持ちで参加してんじゃねえ!」
みたいな話をしてるのかなと思った。(違ったらごめん)

うーん。
そうじゃない同人活動の方が多くね?

あと、言う程情熱って必要か?

自主制作映画も複数人でゲ制もしてた経験として、企画者に情熱は絶対必要だと思うが参加者に情熱があると、有れば有るだけトラブルを起こすし、別に意見を戦わせたからって勝つのはより素晴らしい意見ではなく、発案者の意思が硬かったり、友達が多い方じゃん。意見を戦わせるという行為は不毛。独裁の作品は面白いけど、複数人の意見を複合して作るとクソになる。

「参加者が消えられたら困るけど、発案はして欲しくない」って言うのが企画者の気持ちだと思う。

これはこれで俺の経験した範囲だけかもなぁ…

どんな人を求めているのかは千差万別じゃないでしょうか…(無難な着地)

26. 名無しのおっちゃん

2024年10月16日 21時45分 ID:c0dd61c287 (3/3) ID抽出 返信

>>25
ちょっと似てるけどそんなカッコいい話じゃなかったすまん。
見込みはあれど(見込み客リスト参照で)収支がついてこない場合もそこそこある。
完成した後に揉める事も多いが完成途中でも金の不安が原因で抜けてくヤツもいる。
>>25の言う通り、主催からしてみれば欠員が出るのは好ましくない。
抜けてくヤツも後からダダこねるヤツも金の話するヤツが多いから自然と避ける。

そうじゃない同人活動の件(仕事みたいに同人活動をしている連中)については昔からおるけど、界隈で違うかもしれんね。

おじちゃんが今まで関わって来た人らは仕事のように考えない人が大多数だ。
自分たちが作った物が売れてレビューも良けりゃ勝ち誇れる。
そんな子供くさい事なんだけど情熱ってのは誇るために必要だとおじちゃんは思う。

同人ゲーム制作に情熱は無くてもいいかもしれんが、情熱かけないで作った物を他人に勧められるか問題ってのがある。
それが自分のポートフォリオに掲載(しない自由もあるが)されるわけだから、情熱はあって欲しいと思う。

で、意見の話なんだけどディスカッションして作られた物は面白いと思うんだ。

主催者が発案して欲しくないってのはその通りだと思う。

おじちゃんプログラム担当ばっかりだからよく意見しちゃうけどね。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる