Top / 詳細
家に3Dプリンタが2台あるぞ(FDM/光造形)
最近の3Dプリンタは安くて扱いも簡単だし、Fusion360とか趣味の範囲なら無料で使える3D CADもあって、手軽に好きな形状の物体を作れる世の中になってる。
なんなら、中国の工場にオンライン発注すれば、3Dプリンタどころか、射出成形やマシニングセンタでの金属加工も個人でお安く可能。
電子回路もオンラインで基板工場に設計データ送れば、数千円で部品手配から実装まで全部やって完成品を送ってくれる。
ここまで個人で簡単に好きな物を作れる時代、過去にないと思うんだが?
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。