充電器やバッテリーの純正品が製造終了とか製造量が少なくて入手できない時に互換品の新品にするか純正の中古にするか迷うよね | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

充電器やバッテリーの純正品が製造終了とか製造量が少なくて入手できない時に互換品の新品にするか純正の中古にするか迷うよね

2025年07月12日
3

1. 名無しのおっちゃん

2025年07月12日 00時26分 ID:62ce0d0fe5 (1/1) ID抽出 返信

今まさに悩んでいる
マキタは10.8vをやる気がないみたいで
充電器が全然手に入らない


でも広まってるので中古はそこそこ見かける
しかし中古は来歴がわからん
前の持ち主が乱暴に扱ってたら怖いやん?

かと言って
互換品は中華の謎業者ばかり
互換品で唯一まともに近いロワジャパンは作ってないし

うーん
困ったな

という現状なのですよ

2. 名無しのおっちゃん

2025年07月12日 07時18分 ID:5f2aeec36d (1/1) ID抽出 返信

10.8V電池の充電は危険行為だから純正の中古を買ったほうが良い

3. 名無しのおっちゃん

2025年07月12日 08時14分 ID:455782236f (1/1) ID抽出 返信

だいぶ前、製造中止になった母親の従来型携帯のために
レビューが一番ましだったロワジャパンの互換品を買った。

結果、劣化して廃却予定だった純正中古品と同程度の
性能しかなくていわゆる「金ドブ」になったことがある。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる