返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
感じってか衰退してるからなぁ。
日銀と財務省と政府が認めないだけでスタグフレーション真っ只中だし。
うちも親父がスカイライン乗ってたけど、
今の日産車は正直選択肢に入らない。
長所が地味で短所が目立つ。
ちなみにホンダの時価総額7.76兆円に対して、
日産の時価総額は1.58兆円。
気になる役員報酬は、
>2024年3月期の執行役6名に対する報酬総額は2億2100万円増額で27億5800万円
この間、国内3位から6位に転落。
業績傾けても報酬は増額中。
で、交渉で具体的な改善案も出さないし、
子会社化も拒否するってんだから、
話にならないにもほどがある。
どの口でポテンシャルやら自主性って言ってるんだか、
経営陣は本当に何もわかってないんだと思う。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。