返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
混乱してきたのでフローチャート作る。
一般的に、勉強する意味は ない(1) or ある(a)
勉強の中でも、学校教育に意味は ない(2) or ある
学校教育でも、大学の勉強に意味は ない(3) あるけど過大評価されてる(4) 大いにある(5)
(a)->大事なのは 学校での勉強(b) 学校以外での自分でする勉強(c)
上の中で皆はどれや?番号を先頭に書いてからコメしてくれ。2)以下で決めづらかったらb)かc)かだけでも書いといてくれ。チャートが不完全だと思うなら好きに改良してええで。
ワイはcや。選んでみてわかった。本当にワイが悩んでることは「勉強する意味がわからない」んじゃなく「勉強する意味はあると思うけど、何を勉強すべきなのかがわからない。だから、学校で教わっていることが正解の学ぶべきことなのかどうかわからない」ってことだったんや。だから今ワイが直面してるのは、アイデンティティとか、人生で何を選択してどう生きるべきかとかの、そういう広い話だったのかもしれん。
このスレを通してなんかがちょっと進んだ気がする。皆なんかありがとう。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。