返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
あと、モニターは1666万色の物で問題ないと思います。
10億色のものも中にはありますが女性は色の違いが細かくわかりやすいらしいので嫁に10億分の3色の違う物と1666万分の3色が違うもの見せて違い聞きましたが全く同じと言っていました(笑)。
実際に私も同じに見えたので意味は全くありません。ただ1つの絵が6桁とかの値段がつく物を作る人はそういうものを使うらしいです。
ゲーム制作するなら60Hz(60fps)のモニターよりも120Hz(120fps)のモニターがお勧めです。少し割高ですが。
おすすめのモニターの性能は
色が綺麗な国産モニター、1666万色、120Hz
又は
国産の4kの60Hzモニターがお勧めです。(4kでそこそこ高い物だと色がとても綺麗なので)
あのレベルのスペックだと4kで重い3Dゲームだと、少しカクつくこともあるかもしれないですが、パソコンの設定で軽くできるので大丈夫です。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。