返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
今日TVで「ジェンダーフリー」とか言って ベイブレードとサンリオのコラボ出してたけどさ、それって男向けと女向けのものを合体させただけであって
ベイ=男向け サンリオ=女向け
ていう認識は変わってない訳じゃん
あと、YouTubeでナントカ月間みたいのでずーっとLGBTの広告出してたけど、
そういうマイノリティの人って世間と同じになりたいんであって
注目を浴びたり優遇されたい訳じゃないと思うんだ
結局のところ、ああいうのは企業側が意識高いアピールするために利用されてるだけなんじゃないのか?
そういう側面って実際のマイノリティの人はどう思ってんのか知りたい
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。