返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
最初にエアコン掃除にも種類があるんや。
「完全分解洗浄」と「分解洗浄」や。
業者によって呼び方ちゃうかもしれんけど。
「完全分解洗浄」は一旦エアコン取り外して、
パーツばらして全部丸洗いや。
当然ながらめっちゃキレイになるで。
デメリットとしては3日~1週間前後かかることと、
費用が高額になることや。
「分解洗浄」はよく見る一般的な方式や。
壁に据え付けた状態でカバーをかけて洗うヤツやな。
完全分解洗浄に比べて当然ながら死角や洗えない部分はあるんやけど、
作業時間は1台で最短15分(ワイの個人記録や)~90分程度。
料金もノーマルなら1万円切るところが多いで。
作業時間がブレるのは設置環境、メーカー、機種、汚れ具合、
主にその辺りが影響するんや。
早いから手ぇ抜かれたとか遅いからじっくりやったとか、
そういうことは基本ないやで。
作業員としても早く終わるに越したことはないから、
みんな一生懸命やっとるんや。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。