返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
とりあえずその目的ならその構成でええんちゃうかな。Blenderやるならメモリ16G欲しい。あとは推奨満たしとるから平気やと思う。ラップトップは排熱気になるけどどうなんやろな。使ってる人おらんからわからんわ。
あとラップトップのグラボは型番同じでも性能ちゃうから注意やで。基本同じ型番のデスクトップ用に対して省電力、若干低いスペックや。あれ、思ったよりも…ってなりがちな部分やと思う。ベンチマークとか色々データ出てるからよく見た方がええかもな。
デスクトップのガレリアならケースでかいから、スペック足らんかったら増設するなりパーツ交換するなりは簡単やで。ワイは2年前に買って今んとこSSD増設しただけやけども。
>>4
> あとはそのPCを実用レベルで何年持たせたいか
最低3年、できれば5年もてばいいかなと思ってる。
普段使いのPCが大体その頻度で買い替えてるので
>>5
> Blenderやるならメモリ16G欲しい。
そんくらいないと重いか..上でも書いたけど今のガレリア最低スペックで16GBありそうなので、そこは大丈夫そうだ
> あとラップトップのグラボは型番同じでも性能ちゃうから注意やで。基本同じ型番のデスクトップ用に対して省電力、若干低いスペックや。あれ、思ったよりも
家専用になると思うし、大人しくデスクトップにしとくわ...ありがと
> スペック足らんかったら増設するなりパーツ交換するなりは簡単やで。
デスクトップやし確かにそれできるか
最近macbookしか使ってなかったからパーツ変えれることをすっかり失念してたわ
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。