返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
XR-W88MD(2003年製)
ソニー傘下後、新ロゴにとなってから製造されたMDコンポ。印刷プリンターに使われるUSB Type-B端子が付いており、パソコンとつなぐことでコンポに音声入力できる。ただ当時のソニーがウリにしていたNet MD(MDディスクとPC間で音楽データをやり取りするもの)の機能は付いていない。
自身としては珍しく、故障個所が無い状態で購入。
10枚ほど音楽MDを作成したところ、ディスクが排出できなくなり、さらに動作そのものが不安定になる。MDユニット内の駆動ベルトが従来品と比べ、伸び切っていたので交換。無事に取り出すことができた。MDピックアップが寿命に近いと思われるので新品と交換したいものの、在庫が見当たらず現在保留中。ここ半年でなんとか探し出し、交換することを検討している。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。