コメント内容の入力 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

返信する

  • 1.コメント入力
  • 2.コメント確認
  • 3.コメント投稿完了

142. 名無しのおっちゃん

2023年06月18日 12時50分 ID:965ca89098 (1/1) ID抽出 返信

モーツァルト 『交響曲第41番「ジュピター」』。
ってもうすでにあげられてるけど、
この演奏記録、演奏内容はともかく(失礼)音がすごい。
2年前なので、最新の録音技術を使っているのだろうか?
新型コロナ対策で、奏者間の距離が広く確保されているから?
音の融合感と分離感のバランスがよく、各楽器の音がリアルに収録できている。
特に第一バイオリンの音のリアル感は格別。
世界に電気録音技術が出現して以来、こんなふうに音を再現できるよう
苦闘してきたんだなぁ、と妄想してしまうほど驚いた。
https://www.youtube.com/watch?v=yZpFrydm6G4


157. 名無しのおっちゃん

2023年06月28日 04時23分 ID:f3a7a061d6 (1/2) ID抽出 返信

プロコフィエフ 『交響曲第1番「古典」』
ロマン派に属しつつ、古典派風味と言えばこちらが有名なので
取り上げないわけにはいかない。
楽器編成が小さく、演奏時間も短いので形式上は目標にしたハイドンに
近いけど、旋律がプロコフィエフのものですね。

映像なし。
カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏。
https://www.youtube.com/watch?v=C_EPlis1uHE
彼の最晩年の演奏の一つですね。
ライブにて余裕綽々で振ってるようにも聴こえますが、気のせいか。
それでいて演奏の完成度は高く、風格が感じられます。

映像あり。
アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮 WDR交響楽団の演奏。
https://www.youtube.com/watch?v=M8WB6KGNGJA
女性指揮者は前例が少ないだけに、巨匠と呼ばれるまで活躍してほしい。

アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮 hr交響楽団の演奏。
https://www.youtube.com/watch?v=uOerZ-ewUcA
>>142 でも感じましたが、独特の音質です。
同じ楽団なので、演奏と録音技術の組み合わせによるものなのでしょう。

キャンセル

おっちゃんねる