返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
インドネシアの語源が「インドの島々」だからなぁ。
オーストリアは9世紀~11世紀頃のドイツ語、
古高ドイツ語って言語で「東の」を意味するオーストルから。
一方オーストラリアの方は、
ラテン語で「南の」を意味するオーストラリスから。
アウストラ・ロピテクス(南の猿人)の場合と同じ。
現代英語だとつづりはどっちも「Austr~」だから紛らわしい。
なお、オーストリア人に「どこ出身?」と聞くと、
「オーストリア。オーストラリアじゃないよ」と、
結構な頻度で言われるので、
当人たちもしょっちゅう間違われるという意識はすごくある。
なので「知ってるよ。音楽とか~」と言うと、
かなり喜んでもらえる。※個人の感想です。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。