返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
病室に戻ると、予想どおりAさんから「これだけの買い物なのに随分、遅かったじゃん」と言われてしまい、今、振り返ってみても意味が分からないのだが、Aさんに文句を言われたことではなく、Aさんの反応が予想どおりだったことがものすごく悲しくて当方は泣き出してしまった
簡易ベッドに座り込んでカーテンを引き、鼻水を啜る音を病室に響かせる当方。
Aさんも当方のリアクションが理解不能すぎて戸惑ったであろう。
「モヤモヤを引きずるのはイヤだから、なんで泣いてるのか話せ」とAさんに詰められ、可愛いレターセットがなかなか見つからず苦労したこと・Aさんに写メをしても返事がなく、オフィスデポ的な店で買った紙と封筒で満足してもらえるか不安だったこと・時間がかかったことを怒られるだろうなーとビクビクしていたら予想どおり怒られて嫌だったことを説明した
Aさんは、写メに返信できなかったのは寝ていたからで、どうしても確認しなくてはいけないのなら電話をしてくれればよかった。ただ、買い物を当方に任せた以上は、確認が取れなくても当方で判断してくれてよかったのだ、というごくごく当たり前のことを説明し、当方を諭した。ただ当方がそういう気持ちでいたことには考えが及んでいなかったのでそこは申し訳ない、と謝ってくれた
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。