返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
どんなメディアもお金が動くことで会社が活動して作られていため、
お金をくれる団体に対しては批判することができない。
よって、公正中立な記事を求めてひとつのメディアにしぼることは
無理があるという結論になる。
面倒だけど、方向性が両極端な二社+(ほぼ安定して)中立的な会社、
合計三社の記事を読み比べるとよいかもしれない。
経済情報は日経が標準になって久しい。
情報源としては便利だが、情報の質が公平だとは思わないほうがいい。
記者がその情報からしれっと個人的感想を述べたり、未来の予測を
している部分に関しては特に信用できないと思っている。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。