返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
環境は本当難しいね。
部屋の広さ方向の問題(狭い、壁がある)はQRDのアブフューザ―で
そこそこ改善はできた。
部屋の高さ方向の問題(天井が低い)はQRDのスカイラインとかで
拡散の改善はできても、低域の深みのなさの改善はできなかった。
物理的に天井が高くするためには少なくとも改築が必要で、
これは諦めざるを得なかった。
QRDの部材だけで60万円近くお金を使って試行錯誤したかな。
一般人の感覚だと >>18 みたいな蔑み目的のコピペを貼りたくなるのもわかる。
あの頃は若くて熱意があった。
どうしても自分の部屋で「ある一線」を越えたかったし。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。